みなさん生姜は好きですか?
生姜と言われて思い浮かぶイメージとしてはこんなところでしょうか。
- 身体に良さそう
- 塊で売ってる
- チューブでも売ってる
- 塊で買うと余る
- 料理に使うといい仕事する
そんな生姜をラーメンにぶち込んだお店があります。
日暮里のめん処 羽鳥さん
きれいな色のスープですが、塩味が優しく旨味が強い系のスープです。
生姜は最初からくずさずに少しずつスープに溶きながら食べると、また味わいが変わっていい感じです。
生姜が好きな方はもちろん、苦手な方でもいけるのでは無いかと思います。

詳細は今回もラーメンデータベース先輩にお願い致します。
日暮里駅が最寄り駅ですが、駅前ではなく路地裏にありますので初めてだと少し迷うかもしれません。
まあ少し迷っても駅から10分程度ですね。
ついでに生姜ネタを一つ、スーパーで買った生姜が余ってしまって結局腐って捨てたという経験がありませんか?
そんなときは余った生姜をタッパーに入れて、焼酎で漬け込んでおきましょう。
生姜と焼酎をタッパーに入れて冷蔵庫へ。
香りはそのままで、半年間は利用することができます。
それではまた日暮里ネタでお会いしましょう。