最近酒を飲みすぎては記憶を飛ばすことが増えてきています。
30歳も超えたいい大人なので記憶を無くして翌日人に謝ったり、二日酔いでもだえ苦しむことは無くしていきたいものです。
そこで巷で「酒を水にかえる」と噂の牛黄カプセル をキメてから飲み会に挑んでみました。
ターゲットは長期戦が予想される、昼からの花見です。
果たして記憶は飛んだのか? 二日酔いにはなったのか?


これが牛黄カプセル。
2カプセル入りで1,500円ほどとかなりの高級品です。
住所を見ると、もしかしてすげー近所で取り扱われているような・・・?笑
さて牛黄を飲んで花見開始です。寿司をつまみながらビールを飲みます。


ちなみに日暮里南公園で花見をしたときの記事はこちら。
・飲んだ酒の量:ビール4本
・つまみの量:寿司10カンくらい、ポテチなどのつまみ
・コンディション:良い
楽しい雰囲気もあってかスイスイ酒が入ります。
お酒が水に変わっているのかどうかはわかりませんが、たしかにいつもよりいい感じの気もしてきます。
ここでピザが登場します。
花見をかぎつけて近所のピザ屋がチラシを配りに来ていました。商売上手ですね。

さらにウイスキーが投下されます。

白州じゃないですかーいやーうまいとか言いながらグビグビ飲んでましたが、
よく考えたら白州12年って2万円くらいしますね、花見で飲む酒としては上等すぎますがな。
・飲んだ酒の量:ビール2本、ハイボール5杯
・つまみの量:ピザ2切れくらい、チーズ、その他つまみ色々
・コンディション:気持ち良い
さてもうこのあたりから気持ちよくなって来ておりますが、時刻も17時頃、少し寒くなってきました。
誰かの「寒いから移動しよう」との一声で、近くの居酒屋に移動します。


ホタルイカ、アジなんかをしっぽり食べながら盛り上がります。
締めの鍋を食べて満足度も最高潮です。


・飲んだ酒の量:ビール2杯、ハイボール4杯くらい
・つまみの量:刺し身、鍋
・コンディション:かなり気持ち良い
普段の飲酒量からするとこのあたりから覚えていない状況になるはずですが、記憶がはっきりしています。
なんというか飲める、気持ち良い、という状況が不自然に持続しているような感じです。
あと、タバコをやめたせいか食欲がやばいです。常に何かをつまみながら飲みまくっています。
鍋の締めで雑炊も食べていい感じになっておりました。
しかし何故か気づくと麻雀を打っていました。
<画像撮り忘れるも何故か麻雀開始>
・飲んだ酒の量:ハイボール3杯くらい
・つまみの量:塩焼きそば、かきぴー
・コンディション:まだまだ飲めるが、腹が痛い
・麻雀の結果:マイナス150点
相当飲んだはずなのにまだまだ飲める気がします。そして食欲がとどまるところを知らず、雀荘で塩焼きそばを食べました。
この食欲も牛黄パワーなのか、だんだん怖くなってきます。
終盤、塩焼きそばを食べ終えたあたりで軽い腹痛を感じました。完全に食い過ぎです。
ちなみに麻雀はボコボコにやられました。3半荘でマイナス150ってなかなかできないぜ。
そしてプラス346の人がいるってのもおかしい。
毎回裏ドラが乗ってチップがカジノみたいに積み上げられてました。

結論 牛黄飲めば何してもいいってわけじゃあない
・飲んだ酒の量:ビール6杯くらい、ハイボール10杯くらい、焼酎少々
・つまみの量:寿司、ピザ、刺し身、鍋、塩焼きそば、その他色々
牛黄をキメてから飲みに行くと、記憶は飛ぶのか?
記憶は飛びませんでした。はっきり覚えています。怖いくらい飲めました。
二日酔いになるのかどうか?
なります。めちゃくちゃに具合悪いです。会社休んで寝てました。
朝から身体がしびれてどうにかなっちゃうんじゃないかという具合の悪さでした。
すかさず近くの薬局に行ってドーピングしました。

楽しいお花見シーズンですが、みなさんも飲み過ぎにはご注意を!!